休館日

令和5年1月15日(日)をもって、大河ドラマ館は閉館いたしました。
1年間誠にありがとうございました。

お知らせ

2023年01月16日
1年間ありがとうございました!
2022年12月29日
1月の限定記念証は「北条義時」です!
過去の記事を見る

北条家ゆかりの地​

北条義時が生まれた地であり、北条家ゆかりの国である「伊豆の国市」では、
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送にあたり、大河ドラマ館が開館しました。

大河ドラマ館では、市内ロケを中心としたメイキング映像の上映、
ストーリーやキャスト紹介パネル等の展示を行っており、
大河ドラマの世界観を存分に体験できる施設となっています。ぜひお越しください。

名称 鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館
場所 伊豆の国市四日町772 韮山時代劇場内
( 伊豆箱根鉄道 韮山駅から徒歩5分 )
〔アクセスはコチラ →〕
開館期間 令和4年1月15日(土) ~ 令和5年1月15日(日) ≪予定≫
開館時間 午前9時00分 ~ 午後5時00分
(最終入館は16:30となります)
休館日 毎月第1水曜日(5月,8月,令和5年1月は無休)
駐車場 無料大駐車場(乗用車180台、大型バス2台)
〔詳細はコチラ →〕
主催 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」伊豆の国市推進協議会
ご来場の注意事項

※ご入場の際には不織布マスクのご着用にご協力ください。
※コインロッカーがありませんのでお荷物は各自保管ください。